ブログ
ブログ始めました(^^y
今日から4月ーーー!!
2022-04-01
設立20周年
4月になりました

サクラ満開でございます

平成14年4月4日に設立した当社

いよいよ20周年を迎えます

先駆けて、お取引先の信用金庫様からは立派な胡蝶蘭

タイヤでお世話になっている社長さまからは、ナント手作りのタイヤ点検時に使用するお道具を頂きました

しかもロゴマーク入り
ステキすぎます。

そしてそして、一番のお取引先様からは、とっても綺麗な
花々と大好物のワイン(個人的に
)を頂戴しました。

幸せだ~
しみじみ思う月曜の朝
燃料高騰もまだまだ続きそうな気配
落ち込んでばかりいらんねー

負けるもんか
皆々様、ありがとうございました

春近し★納車しました!
2022-03-02
コロナにも燃料高にもメゲず
3月1日大安吉日
大型トラック納車しました!
当日は、あいにくの雨
模様だったので、写真撮影は
本日となりました

当社の超若手インスグラマーの事務員ちゃん
が

撮影いたしました。
とてもいいお顔の【いすゞのトラック】です

カッケーーーー
とかく暗い話題の多いご時世ではありますが
今出来る事をしっかりとこなしてまいります

さっ3月に突入したぞぉー

がんばるべ







その名も「道草ボランティア」
2022-02-09
みちくさって・・・( *´艸`)
専務里井が休日に、気ままにやってるウォーキング

いつも気になっていた歩道に点在している草やごみたち

しかも、すぐ近くに
お地蔵様
があるのだけれど


とても悲しそう

ってことで、毎週月曜日の「レディース朝礼」で事務員さんに問いかけてみた

その名も「みちくさボランティア」(#^.^#)どーよ
すると「やりましょーー」って快諾
うきゃっ
wonderful



早速、お日様が見守ってくれる午後いちから
軍手やらスコップやら持参し参上~
あるんだなーごみ
なんでミカンの皮やらたばこの吸い殻がこんなところに


安全に気を配りながらの共同作業

お地蔵様もキレイキレイしお花も供え
い~感じ


週一のペースでやる所存でございます

継続は力なり
だな

2022年も宜しくお願い致します!
2022-01-24
さぁさぁ始まりました!
といって2022年も1か月終わりますね

お久しぶりの投稿です( *´艸`)
新年早々、バタバタと

気が付けば1月もあと数日 1月は行く 2月は逃げる 3月は去る よく言ったものとつくづく思います。
弊社にとっては節目の年

あれもこれもと、色々思案中でございます。
大晦日には、【ミニミニ忘年会】通称【寂しい坊(忘)年会】を催しました。
このようなご時世なので、社内報にてお知らせし希望者のみの少人数での開催となりました

大切なお取引先様から頂いた「絶品焼き豚」を頬張りながら
短い時間でしたが堪能しました。
ありがとうございました!
弊社がこだわり続けている「仲間の健康」それには「運動」
は不可欠というコンセプトからイベント始まりには「ラジオ体操」からスタートが恒例

プクッとはみ出たお肉ちゃんは、ご愛敬です!
運動しなくっちゃの証です

今年も「ガイヤエクスプレス」から目が離せませんよーー
乞うご期待
がんばりますっっ

