ブログ
ブログ随時更新中(^^y
この季節がやって来ました♪
2023-12-01
皆様お待たせいたしました

会社の壁面に少しばかりですが、毎年
イルミネーション
をさせて頂いています。


会社前を通る方からも
『毎年楽しみにしています。』 『帰省時にいつも見せてもらっています。』
などの声を頂いています
そんなお声にお応えして、今年も社長自ら張り切って飾り付けした次第です

写真ではキラキラ感
をお伝え出来ないのが残念です


近くにお越しの際は是非ご覧ください
今年最後のチャレンジG会
2023-11-15
2024年問題もあり、運転時間の見直しについて
先日、今年最後になる第16回チャレンG会が社長室にて行われました

G会では、毎回恒例のラジオ体操からのスタートです

そして、職場の教養を読み、感想……
全員で経営理念、企業理念の復唱
また先日入社されたドライバーさんの紹介もありました

この会の後にも、ここ半月でもう一人入社が続き、
人手不足の業界でありがたいです

今回はいつものチャレンジG会ではなく、主に長距離輸送チームに集まってもらい、
運送業で2024年問題と言われている運転時間等を
見直すために遵守事項等の話が主にありました。
(2024年問題とは2024年4月1日以降、自動車運転業務の時間外労働時間を960時間とする規制が設けられることによって生じる問題の総称)
真剣に話を聞く姿に、運送業の未来が明るいのではないかと思わされました
交通安全トラック体感授業
2023-10-20
昼間も風が寒くなって、本格的な秋を肌で感じる今日この頃
そんな秋のある日、愛媛県トラック協会による
交通安全トラック体感授業
が
明浜小学校にて行われました
社会と共生に向けて、次の5科目の授業を実施しました。





今回は、弊社の専務が司会
を任され活躍しました

専務による講義も児童の皆さんが真剣な眼差しで聞いてくれ、
弊社も運送事業者として少しでも何かお役に立ててるのかなと肌で実感した一日でした


先日のうれしいお話♪
2023-10-13
いい一日になりそうな予感!!
粗大回収をご利用したお客様よりお電話がありました
『タンス持って行ってもらったのに、貰い物したんだけど、貰っていいの?』
何のことだろう

と思ったのですが……

弊社では、粗大ごみ回収完了後、少しのお役に立てればと
粗品
を差し上げております。
そのことをおっしゃっていたのです
更に

『よくしてもらって、本当にありがとう。また何かあったらお願いね~。』
と嬉しそうに言って頂きました。
ほっこりと同時に、作業員のお客様に対する対応がよかったんだなと。

社員一同お客様の為に日々頑張っております

ご縁があって我が社をご利用頂きまして、ありがとうございます

今後ともガイヤエクスプレスをよろしくお願いいたします